【ガジェット】Amazonで変なものを買ってみた【USBマグネットケーブル】
ぞぉぉぉぉぉぉぉぉい!!!アーノルドプレスでっす!!
4月もあと半月。
4月と言ったら私はあのアニメを思い出します。
「4月は君の嘘」
かをりちゃんは俺の嫁を豪語していたね、当時は
そして、なぎちゃんファンも多し
とにかく最終回は泣いた。
まだたまに見てる。
泣いた後には、ガジェットを楽しむアーノルドプレスですが、
今回はこんなものを買ってみたんだYO!←古い
ChinaPost経由で2週間くらいかかって届いたのはこちら↓
左は200円くらい、右は400円くらい。
送料無料。
でね、何がほしかったってのは、↓の
USBマグネットケーブルなんですよ。
こんな感じで届く。
意外ときれいでした。
開封してみる。

まずUSBケーブルがついていまして、
コネクタ部がマイクロUSB、TYPEC、そしてライトニングコネクタの3つが入っていました。
USBケーブルはこんな感じ

ここがマグネットになっています。
コネクタ側はこんな感じ

はい、ここの部分を、本来接続などしたいUSBコネクタ側に接続しておくと
マグネットどうしがくっつくよ!充電楽だよ!って仕組み。
ヴェポライザーに繋げてみる。
まずはコネクター側を本体側に接続する。
小さいから怖いね。
USBケーブルを接続してみる。

おお!青く光った!
暗いところだとライトになるじゃないか!!!
そして、接続。

ぴたっ!ってくっつく。
これ便利。
運転中最高。
助手席にケーブル投げておいて、ヴェポを近くに置けば
結構な磁力が寄せ合い、恋に落ちたようにくっつく。
わー素敵な恋愛!!!!
まとめ。
ヴェポライザーに限らずUSBコネクタってどっちに刺せばいいか
分からない時ってないですか?
こういうものを使えばすごく楽だし、コネクタ側破損がカバーできる。
これをなぜいままで使わなかったのか!!!!!
でもね。ライトニングケーブルのやつは使わない。
私はiPhoneなんだけど、TPUカバー一択なので、カバーに干渉しちゃうんだwww
明日もーーーーあーのるどーーーーぷれす!!!!